放課後ティータイムナビ、カイモノラボで12分間の紹介放送!
というわけで、昨夜の27時44分頃からTBSのネット通販紹介番組カイモノラボにおいて、放課後ティータイムナビが紹介されました。実に12分間の紹介コーナーで、真田アサミさんがナレーション&さわちゃん、日笠陽子さん、佐藤聡美さんが新録で澪と律を当てていましたw
けいおんの挿入歌、サントラを使いまくった
けいおん一色のスペシャル番組でした!!w
TBS社運かけすぎwww
久しぶりの収録でしたが、日笠さんも佐藤さんも澪律をちゃんと演じることができてました
いつものようにカイモノラボの人が製品を使ってみて紹介するというコーナーなんですが、女性のひとりがわざわざ梓のツインテールにしてくる仕込みよう…しかもこの子が途中でトイレに行きたくなるという…だから梓だったのか!!(おい
真田さんは最初からずっと明るい声でナレーションしていて、さわちゃんとはぜんぜん違うイメージなんですが、最後にちょろっとさわちゃんが出てきて律が「いつからいたんだよ!」と突っこむオチでした
自分は録画したんですが、どっかに動画上がらないですかねえ
自分は動画編集スキルないんですよ…w
けいおんの挿入歌、サントラを使いまくった
けいおん一色のスペシャル番組でした!!w
TBS社運かけすぎwww
久しぶりの収録でしたが、日笠さんも佐藤さんも澪律をちゃんと演じることができてました
いつものようにカイモノラボの人が製品を使ってみて紹介するというコーナーなんですが、女性のひとりがわざわざ梓のツインテールにしてくる仕込みよう…しかもこの子が途中でトイレに行きたくなるという…だから梓だったのか!!(おい
真田さんは最初からずっと明るい声でナレーションしていて、さわちゃんとはぜんぜん違うイメージなんですが、最後にちょろっとさわちゃんが出てきて律が「いつからいたんだよ!」と突っこむオチでした
自分は録画したんですが、どっかに動画上がらないですかねえ
自分は動画編集スキルないんですよ…w
No title
コメントありがとうございます
>じゅうおん!さん
自分も真田さんがやるというのは放映直前に、佐藤、日笠さんとは別の機会にやるらしいという誤報を受け取っていて、それでちょっと心構えがありました。まあ冷静に考えれば3人同時だよなあと放送を見て思いましたw
そうですよね。作品のファン、声優ファンでないとなかなかわからない仕込みで、そういうところもニヤリとしてしまう面白い紹介番組だったと思いますw
>emanonさん
詳細にありがとうございます。自分は免許はあってもマイカーはないので購入していないのですが、ちょうど土曜日のオフで実機を見ることができました。なかなかしっかりした作りですよね。あれでデータの更新があれば長く使い続けられるのにと思いました。あとやはりポータブルで使えるというのはいいなあという感じ。専用カバーは…あれは家に飾っておきたいですねw
>じゅうおん!さん
自分も真田さんがやるというのは放映直前に、佐藤、日笠さんとは別の機会にやるらしいという誤報を受け取っていて、それでちょっと心構えがありました。まあ冷静に考えれば3人同時だよなあと放送を見て思いましたw
そうですよね。作品のファン、声優ファンでないとなかなかわからない仕込みで、そういうところもニヤリとしてしまう面白い紹介番組だったと思いますw
>emanonさん
詳細にありがとうございます。自分は免許はあってもマイカーはないので購入していないのですが、ちょうど土曜日のオフで実機を見ることができました。なかなかしっかりした作りですよね。あれでデータの更新があれば長く使い続けられるのにと思いました。あとやはりポータブルで使えるというのはいいなあという感じ。専用カバーは…あれは家に飾っておきたいですねw
No title
ナレーションの真田さんは、なんとなくわかりました。
実はコレ、既に購入して使ってたりしますが、
ムギちゃんの 「お茶にしよっか?」 はアルバム画像をコンプしないと聞けないのか・・・
同梱の取り付けステーはちょっと華奢なので、市販のポータブル機器車載用の
汎用ステーを使ってます。家庭用電源か車のシガーソケットでフル充電してから
使わないとエンジンスタート後の画面復帰モードが機能しないです。
(ナビの設定は保存されてますが、初期起動画面から開始)
運転中の図示はノースアップ (常に画面の上が北を指す) にしておかないと、
進行方向を常に上に図示する設定ではキャラの背中しか見えません。
(進行方向が常に上の方がナビとしての使い勝手は個人的にはいいのですが)
ルート設定はたいていのポータブル機種と同じで、なるべく迷いにくい、
幹線道路を中心に走行して曲がる回数を少なく、という条件で案内するようです。
(経由地を増やせば、細かい案内はしますが設定が煩雑になります)
GPSの感度は古い機種にあるような別売の外部アンテナもなければ、ポップアップする
収納アンテナもない割りには良いですね。ワンセグ受信は田舎なので使い物になりませんw
HTTの5人がフルカラーで印刷されたカバーは、ちょっと恥ずかしい・・・ので使ってません。
とりあえず全キャラの自車位置アイコンをコンプするべく、がんばりますわww
(律っちゃんとムギちゃんはコンプ済み)
実はコレ、既に購入して使ってたりしますが、
ムギちゃんの 「お茶にしよっか?」 はアルバム画像をコンプしないと聞けないのか・・・
同梱の取り付けステーはちょっと華奢なので、市販のポータブル機器車載用の
汎用ステーを使ってます。家庭用電源か車のシガーソケットでフル充電してから
使わないとエンジンスタート後の画面復帰モードが機能しないです。
(ナビの設定は保存されてますが、初期起動画面から開始)
運転中の図示はノースアップ (常に画面の上が北を指す) にしておかないと、
進行方向を常に上に図示する設定ではキャラの背中しか見えません。
(進行方向が常に上の方がナビとしての使い勝手は個人的にはいいのですが)
ルート設定はたいていのポータブル機種と同じで、なるべく迷いにくい、
幹線道路を中心に走行して曲がる回数を少なく、という条件で案内するようです。
(経由地を増やせば、細かい案内はしますが設定が煩雑になります)
GPSの感度は古い機種にあるような別売の外部アンテナもなければ、ポップアップする
収納アンテナもない割りには良いですね。ワンセグ受信は田舎なので使い物になりませんw
HTTの5人がフルカラーで印刷されたカバーは、ちょっと恥ずかしい・・・ので使ってません。
とりあえず全キャラの自車位置アイコンをコンプするべく、がんばりますわww
(律っちゃんとムギちゃんはコンプ済み)
秘密兵器アサミ
佐藤聡美さんも日笠陽子さんも、ブログには二人で本番組の収録に臨んだ事しか書いておられず、真田アサミさんの参加には触れておられなかったんですよね(日笠さんは「あんな人もでるかも」と書いておられましたが)。また当の真田さんのブログでは本番組の話は全くされておらず。
つまり真田さんの出演は本番組のサプライズネタだったという事なんでしょうか。何とも地味な仕込みというか、真田さんが『けいおん!』出演者だと知っている視聴者だけにウケるネタとは、無駄に凝ってますな。
とにかく、ギリギリまで「ナレーター=さわ子の中の人」と気付かせない真田さんの変身スキルはさすが『さニャだ幸村』だと思います。
つまり真田さんの出演は本番組のサプライズネタだったという事なんでしょうか。何とも地味な仕込みというか、真田さんが『けいおん!』出演者だと知っている視聴者だけにウケるネタとは、無駄に凝ってますな。
とにかく、ギリギリまで「ナレーター=さわ子の中の人」と気付かせない真田さんの変身スキルはさすが『さニャだ幸村』だと思います。
No title
自分も録画して見ました
王様のブランチ的な感じを想像していたのですが、思いのほか力の入ったプロモーションになってましたねw
あと、真田さんのナレーションは最後のさわちゃん登場まで気づきませんでした・・・
王様のブランチ的な感じを想像していたのですが、思いのほか力の入ったプロモーションになってましたねw
あと、真田さんのナレーションは最後のさわちゃん登場まで気づきませんでした・・・
No title
>名無しさん
コメントありがとうございます
どうもありがとうございます
コメントありがとうございます
どうもありがとうございます
No title
動画つべに上がってますよ
コメントの投稿